海水浴の持ち物リスト|子連れで行く時に用意しておくべき必需品、あると便利なものとは?

おでかけ
スポンサーリンク

 

子供を連れた海水浴。
水着や水中眼鏡はもちろんだけど、他に何が必要だっけ。
そこで子連れの海水浴における必需品をご紹介!

子連れでの海水浴、これだけは忘れちゃダメ!な必需品リスト

子供を連れた海水浴で必須の持ち物をご紹介します。
意外と忘れることも多いのでご注意を!

着替え・上着
海水浴に行くときは、水着を服の下にあらかじめ着ていくことが多いです。
しかしそのときに忘れやすいのが、着替えの下着。
楽しかった海水浴ですが、濡れたままの水着で帰ることになると少し台無しになっちゃいますね。
できればシャツも持っていくと気持ちよく帰れます。
また、曇ってきたり日が傾く時間帯になると寒くなります。
そのため、羽織ることのできる上着も必要になります。

バスタオル・ハンドタオル
一人に一枚ずつが目安です。
また、腰に巻くタイプのラップタオルもあれば着替えなどが楽になります。



帽子・サングラス
海水浴は、長時間日差しと紫外線を浴びることになります。
海水浴場は風が強いです。
飛ばされないような帽子を選びましょう。
また、サングラスはより紫外線をカットできるものを選びましょう。

日焼け止め・基礎化粧品
空だけでなく、地面や海からとあらゆる角度から紫外線が襲ってきます。
日焼け止めは忘れないようにしましょう。
また、乳液などの基礎化粧品、髪をまとめるヘアゴムも忘れずに。

ビーチサンダル・マリンシューズ
ビーチサンダルでも問題はありませんが、脱げてしまったり、指の間が赤くなってしまうことが多いです。
できればマリンシューズなどのしっかりとしたものをおススメします。



浮き輪・砂遊びグッズ
体力的に子供は長時間海で遊べません。
そんなときに休憩も兼ねた砂遊びグッズがあれば間違いなく夢中になります。

ウェットティッシュ
手を拭いたり、食べこぼしを拭いたりと何かと重宝します。

ビニール袋
ごみを入れたり、濡れたもの入れたりとこちらも重宝します。
人数にもよりますが、5枚以上は必要になると思います。

絆創膏
すりきずや切り傷など小さな怪我をしやすいです。
5枚程度あれば安心です。

小銭入れ・小銭
海水浴場は、ロッカーやシャワーなどお札が使えない施設も多いです。
また、盗難のこともあり海水浴に持っていくのは、基本的に小銭をメインにすることをおススメします。
小銭は濡れても問題はありませんし、海用の小銭入れであるマリンカプセルであれば付けたまま泳ぐことも可能です。
出発前にできるだけ小銭を作っておきましょう。


子連れでの海水浴、あれば便利な持ち物リスト

さて次は、あれば便利な持ち物をご紹介します。
荷物に余裕があればぜひ持って行きましょう。

スマホ防水ケース
これがあれば、ロッカーに預けたりしなくても大丈夫です。
連絡や撮影など、スマートフォンはできるだけ持ち歩きたいですね。



防水・水中カメラ
これがあれば、普段は撮れないような写真や動画を撮影することができます。





ビニールシート
座ったり寝転んだりできます。
ただ、風に飛ばされないよう重しなどはしっかりしておきましょう。

うちわ・冷却シート
休憩していると時にあると快適で便利です。
再び海に入るときは冷却シートをはずすことを忘れずに。


海水はベトベトします。
自宅や海水浴場で汲んだ水があればとても便利です。
食事の前に手を洗ったり、砂だらけの足を洗ったり、シャワーの代わりに使ったりととても便利です。
容量的にタンクがあればベストですが、ペットボトルなどでも構いません。
中身の水は自宅で入れておくことをおススメします。
海水浴場にも水場はあると思いますが、海辺から遠かったり混んでいることが多いです。

まとめ


日頃は行くことのない海水浴。
そのため、何を持っていくべきかというイメージが掴みづらいものです。
ご紹介したリストをもとに、事前に準備するようにしましょう。

では、楽しんできてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました